2021年8月11日 / 最終更新日時 : 2021年8月11日 一枚板家具工房 鳳山堂 お知らせ ひなたちゃん! Happy Birthday! かわいいったら ないです!!! 7月19日生まれの ひなたちゃん!!! テーブルの下見にいらっしゃった翌日に誕生の かわいい かわいいひなたちゃん!!! おめでとう!!! 楠の時計と一緒に! 元気にスクスク 大きく […]
2021年7月26日 / 最終更新日時 : 2021年7月26日 一枚板家具工房 鳳山堂 ありがとうございました 盗撮 ではなく、工房にて板のご紹介 今日はお客様を盗撮しました。 嘘です。 原板をご覧いただいてお求めいただく お客様を工房へご案内した時の画像です。 仕上がった天板と違って少々見栄えが悪いので なかなか出来上がりをイメージしにくいのですが・・・。 […]
2021年7月23日 / 最終更新日時 : 2021年7月23日 一枚板家具工房 鳳山堂 一枚板で大切な含水率 気取りじゃないよ 木取りだよ! 暑い中 今日は気取らずに 木取り作業を しております。 乾燥機から出てきた材を どんな形で製作するか 何を作るかを決める 大切な作業です。乾燥機に入れることで 鳳山堂の乾燥基準 含水率20%以下を守る ことが出来ます。 […]
2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月20日 一枚板家具工房 鳳山堂 一枚板で大切な含水率 人工乾燥機 入れ替え 窯を開けてから少し経過しましたが 鳳山堂の品質の要 人工乾燥機の 入れ替え作業をしております。 自然乾燥5~10年 人工乾燥1っか月。 手間暇かかりますが 鳳山堂のブランドを 守る大切な工程です。 安心して長くお […]
2021年7月3日 / 最終更新日時 : 2021年7月3日 一枚板家具工房 鳳山堂 未分類 うちのはなちゃん 我が家のにゃんこ はなちゃんです。 12歳なので 人間でいうと64歳くらいでしょうか。 箱や入れ物を見つけると嬉しそうに入って くつろいでいます。にゃんこが2匹とも高齢のため 夏場は高めの設定でエアコンを入れてい […]
2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月24日 一枚板家具工房 鳳山堂 未分類 柳井の空は綺麗でした 柳井展示会には沢山のご来場ありがとうございました。 週末に納品に行きますので またそのご報告は後程・・・。 お客さまのお家から海がすぐそばで、空と海が 綺麗で思わずパチリ。 いつも工房は山の中にあるので 海が見える […]
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月25日 一枚板家具工房 鳳山堂 未分類 本日は木出しなり・・・。 梅雨の合間を縫って 今日は木取をしております。 場所が広く必要なので 雨の日は出来ません。 リフトが行ったり来たりしております。 梅雨は塗装もはかどらないので 工房にとっては 晴れの日が嬉しいです。 まだまだ 梅 […]
2021年3月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月27日 一枚板家具工房 鳳山堂 未分類 鳳山堂の春 色づき始めました・・・。 玄関に置いてある自慢の君子蘭。 うっすらオレンジ色に色づきました。 この頃の色が本当に好きです。 去年は花芽の後に種が出来て それが ずっと残っていたのですが 今日カット しました。 大小様々な種があって 一番大きなもの […]
2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月9日 一枚板家具工房 鳳山堂 お知らせ 春はすぐそこに・・・。 少しずつ暖かさが増してきて 幸せな気持ちに なりますね。 今朝はちょっと冷えましたが・・・。 お客様からいただいた君子蘭。 大切に大切に 株分けしながら 育てています。今年も一番最初に いただいた「お母さん」から花芽がひ […]
2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 一枚板家具工房 鳳山堂 完成しました 最後の一枚 黒柿孔雀杢一枚板 知れば知るほど神秘の銘木 黒柿・・・。 一枚板を完成させるまでに とても時間と手間を要します。 扱いがとても難しい樹種でもあります。 黒が入る要因が、樹齢が長くなって 木が自分自身を守るために 柿渋の成分タンニンが […]