2021年7月23日 / 最終更新日時 : 2021年7月23日 一枚板家具工房 鳳山堂 一枚板で大切な含水率 気取りじゃないよ 木取りだよ! 暑い中 今日は気取らずに 木取り作業を しております。 乾燥機から出てきた材を どんな形で製作するか 何を作るかを決める 大切な作業です。乾燥機に入れることで 鳳山堂の乾燥基準 含水率20%以下を守る ことが出来ます。 […]
2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月20日 一枚板家具工房 鳳山堂 一枚板で大切な含水率 人工乾燥機 入れ替え 窯を開けてから少し経過しましたが 鳳山堂の品質の要 人工乾燥機の 入れ替え作業をしております。 自然乾燥5~10年 人工乾燥1っか月。 手間暇かかりますが 鳳山堂のブランドを 守る大切な工程です。 安心して長くお […]
2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 一枚板家具工房 鳳山堂 ありがとうございました 納品のご報告 モダンなマンションへきれいな楠1枚板 楠の優しい色は マンションのモダンなリビングにも よく合います。 山口市I様のお宅へ 納品させていただいた 楠の大きな1枚板・・・。 明るいリビングに杢が映えます。 おしゃべりが上手な息子さんとの 楽しい会話が 聞こえて […]
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月30日 一枚板家具工房 鳳山堂 一枚板で大切な含水率 四国で製材 トラックに積んだ楠を連れて いざ 四国へ。 現地に別の原木市場から運んだけやきも 一緒に製材します。 楠は長すぎるので大きなチェンソーで 玉切りしてから 製材機に載せます。 目割れも深くなく とてもいい板が取れたと 社長 […]
2020年2月7日 / 最終更新日時 : 2020年2月7日 一枚板家具工房 鳳山堂 ご注文・オーダー品 もみじで座卓を作ります 鳳山堂では、お客様がお持ちの材で ご希望の 家具を製作することがございます。 今日はその打合せでした。 大きなもみじの一枚板から 定型座卓を作ります。 とっても杢のきれいなもみじです。 昨年の10月にお預かりして、 折を […]
2019年2月9日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 一枚板家具工房 鳳山堂 一枚板で大切な含水率 含水率のおはなし 来年は父が一人で掘立小屋でろくろを回して いた時期まで含めて 創業50周年。 沢山の 沢山のご縁をいただきました。 これからももっと沢山のお客様に喜んで いただきたいなと思います。 安心して一枚板をお求めいただく時に大切 […]
2019年1月22日 / 最終更新日時 : 2019年1月22日 一枚板家具工房 鳳山堂 一枚板で大切な含水率 製材日和 社長が四国の徳島へ出張しております。 秋から冬に仕入れた丸太の製材です。 丸太のままでは乾燥しないので 板にしてから桟木を挟んで自然乾燥します。 約3年から10年。 鳳山堂ではその後 人工乾燥機で含水率20%以下まで し […]
2018年11月10日 / 最終更新日時 : 2018年11月10日 一枚板家具工房 鳳山堂 一枚板で大切な含水率 含水率のおはなし 浜松店をオープンして間もなく3年目。 沢山の 沢山のご縁をいただきました。 これからももっと沢山のお客様に喜んで いただきたいなと思います。 安心して一枚板をお求めいただく時に大切なのは 「含水率(がんすいりつ)」です。 […]